月別: 2018年3月

ラックとピニオンを動かす

直線移動ジョイント 前回モデリングした「ラックとピニオン」にモーションを与えます。 ピニオンの回転 (回転ジョイント) 平歯車としてモデリングしたピニオンについては、 以前と同じ回転ジョイントを使用して以下のようにモーシ

カテゴリー: アニメーション

ラックとピニオンのモデリング

今回は歯車を直線的にモデリングしていきます。 「ピニオン」は平歯車をそのまま使用、「ラック」を新しくモデリングとしました。 ラックとピニオンの構成により、回転運動を直線運動に置き換える歯車の動きが行われます。 ピニオンは

カテゴリー: 歯車を作る

冠歯車を動かす

前回モデリングした「冠歯車」をアニメーションさせます。 片側は平歯車となり、回転のルールは「複数の歯車をかみ合わせたアニメーション」の時と同じです。 回転速度は、歯車の半径の比率に反比例します。 前回の平歯車と冠歯車は以

カテゴリー: アニメーション

冠歯車をモデリング

行列を使った回転計算 数値入力による縮小処理 冠歯車をモデリングします。 今までの歯車と違い、歯の向きが冠状になりますので少しモデリングの手順が変わります。 平歯車のモデリング 平歯車側は、半径50mm、歯数18の歯車と

カテゴリー: 歯車を作る

かさ歯車を動かす

モデリングした「かさ歯車」を回転させて動かします。 かさ歯車は「マイタ歯車」として、かみ合わさる歯数が同じですので、回転速度は同じになります。 「ウォームギヤを動かす」よりも難易度は低くなります。 かさ歯車を回転ジョイン

カテゴリー: アニメーション

かさ歯車をモデリング

数値入力ボックスでの計算式の記述 自由曲面での「アンスムーズ」 マーカー色でワイヤーフレームを色分け かさ歯車(マイタ歯車)をモデリングします。 「かさ歯車」は、軸が直行するような動きをします。 2つの歯車の歯数が同じ場

カテゴリー: 歯車を作る

ウォームギヤを動かす

形状の中心と回転ジョイントの中心を一致させる 回転ジョイントの「範囲」を無効にする 前回モデリングした「ウォーム」と「ウォームホイール」を連動させて動かします。 上の画像では ウォームの回転によりウォームホイールが連動し

カテゴリー: アニメーション

ウォームホイールをモデリング

前回は「ウォーム」をモデリングしました。 このウォームにかみ合わさる形で「ウォームホイール」をモデリングしていきます。 「歯車を作る」の手順と同じになりますが、平歯車に比べて少し調整がいります。 以下を考慮する必要があり

カテゴリー: 歯車を作る

ウォームのモデリング

らせん形状を自由曲面として作成 繰り返しの処理を行う 今回は、歯車の「ウォーム」のモデリングについて説明していきます。 ネジ状の形状をモデリングするには少しコツがいります。 ネジ状のモデリングについては「Shade3Dの

カテゴリー: 歯車を作る

歯車の種類と動き

今までは、「平歯車」というもっとも単純な歯車の組み合わせを使用していました。 この場合は回転の軸は同じ方向になりますが、機構によっては90度歯車を傾けたい時があります。 そこで、まずは歯車の組み合わせの種類をいくつか列挙

カテゴリー: アニメーション
この記事のURLとタイトルをコピーする
Translate »